
桜咲いてきましたね。
ピンク色の花が咲き、空に大きく広がっているのを見ると、
わくわくします!!
今週末ぐらいが見ごろだそうです。
近所に好きな桜並木があるんですが、
私が見るころまでは桜に頑張ってもらいたいなぁ~。
昨日、匠の会がありました。
多くの職人さんが来てくれており、
家造りはいろんな人の力で出来上がるんだなぁ~と、
改めて実感しました。
これからも、よろしくお願いします!!
コメント
昨日、上棟がありました。
風もなく、温かい一日で、
職人さんたちは暑いぐらいではなかったでしょうか。
待ちに待った上棟を迎えたM様の顔が印象的でした。
M様おめでとうございます。
これからが楽しみですね。
コメント
本日、N様邸のお引き渡しがありました。
沢山悩み、考えてたどり着いたとっても素敵なお家です。
これからの生活が楽しみですね!
N様おめでとうございます。
これからDIYして更に素敵なお家にしてくださいね。
コメント
姪っ子(姉)が小学校を卒業しました。
ほんと、大きくなりました。
そして、6年間頑張りました。
伯母として感慨深いものがありますね~。
ほとんどの時間を家族として一緒に過ごしてきたので、
姪っ子というより娘だと思ってます(笑)
4月からは中学生!
いっぱい友達を作って、いろんな体験をし、楽しんでほしいいと思います!
ところで、最近の小学校の卒業式では袴を着るのが流行ってるんですね~。
妹も、姪っ子(姉)に袴を着せていました。
朝5時に美容院に行って髪と着付けをし、学校に間に合うようにする……
大変ですが、かなりイケイケな仕上がりです(笑)
今年の6年生は8人ぐらいが着てたかな~。
コメント
昨日、2~3年振りに髪の毛をバッサリと切りました。
本当は、ショートカットにするつもりだったんですが……
美容師さんに、髪型を維持するにはこまめに美容院通ってくださいね!
と言われたことと、ちょっとビビッてしまい一先ず、アゴのラインで切ってもらいました。
子どもたちに『変だよ~』といわれ……
見慣れてないからだよ!なぁ~んて自分に言い聞かせております(笑)
幸い、髪の毛は伸びるしね!
ここから更に短くしたりして(笑)
こまめに美容院いけるかな~が課題ですね!
コメント
みなさんは、ブラインドの上げ方や下げ方はご存知ですよね~。
紐をひっぱり、ストッパーをはずして上げたり下げたりするんですが、
現在アルバイト中の新入社員『谷ちゃん』は、ストッパーがあることを知らなかったようです!!
今まで、どうやって上げ下げしてたの?と聞くと
とにかく紐を引っ張り続けてたとか……
なんて、可愛いんでしょう(>v<)b
なんだか、ほのぼのとしたひと時でした♪
コメント
今朝は、霧がでていましたね!
玄関ドアを開けてびっくりしました。
全体的にモヤッとしてましたよ。
そのせいか…電車も遅れてしまったので、
江南駅から会社まで走り、ゼイハァ言いながら出勤しました(笑)
コメント
姪っ子たちと、ひな祭りパーティーを行いました。
女の子3人なので、ひな祭りに対して使命感がありるんですが、写真をとることがメインです。
こうやって写真をみると、大きくなったなぁ~って思います。
姪っ子姉は今年から中学生になり、交友関係や見るものがどんどん広がっていく中、
いつまで付き合ってくれるかなぁ~(笑)
コメント
今日は、I様の地鎮祭が行なわれました。
3月になったというのに、風が冷たくて寒い……。
そんな中で行なわれました。
神主さんに寒くないかをお伺いしたところ「大丈夫です」と。
さすが、修行をされている方はすごいですね。
途中、ちらちらと雪も降ってきた地鎮祭となりました。
I様、本日はおめでとうございます。
寒い中ありがとうございました。
コメント



そのイベントを笑顔で楽しく過ごして頂き、何より家づくりをして良かったと思って頂けるように、夢のお手伝いをさせて頂きます。私の好きな言葉「笑う門には福来る」です。笑って笑って福よ来い!!ですね。

- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (10)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (10)