
2015.1.30
予報とは違い雨になりました。
でも、よかった!
現場での雪の影響は長いこと尾を引きます。
今日一日は外部仕事は止まりますが
明日から再開できそうです。
kimura at 7:08 AM
コメント
2015.1.29
明日の朝は雪がチラつきそうです。
今シーズンはまだ風邪をひいていません。
そのうち、どエライ風邪を・・・
しっかり食べて、しっかり睡眠とって
この冬を乗り切りましょう!
kimura at 18:43 PM
コメント
2015.1.28
毎月、最終水曜日は協力業者さんに集まっていただいて例会を行っています。
仕事にキリを付けてたくさんの業者さんんに集まってもらっています。
安全のこと。
現場の運営のこと。
お客様から頂いた感想などを紹介しモチベーションを上げています。
今年も第1回目を行いスタートしました。
無事故で現場を進めていけるよう意識の統一も行っていきます。
kimura at 19:48 PM
コメント
コメント
2015.1.26
次男野球チームが小牧シティーマラソンに参加しました。
5キロを走って20分で帰ってきました。
並ぶ順番もかなり影響があるようで次男たちは後方からのハンデがあったようです。
マラソンのあとは通常練習。
足腰立たないぐらい走り込みでかなりお疲れでした。
kimura at 17:52 PM
コメント
2015.1.19
正月休み明けからバタバタしていましたが
現場も私生活もようやく普段の生活に戻りつつあります。
あとは休み中に増えた体重を取り戻さねば!
kimura at 18:59 PM
コメント
2015.1.10
kimura at 18:43 PM
コメント
コメント
2015.1.6
kimura at 18:49 PM
コメント



木村憲仁
現場での品質管理では『ちょっとの手間を惜しむな!』
自分にそう言い聞かせています。
そんな思いは職人さんにも伝わります。
当社の現場は携わった者の『 知恵と技術 』がたくさん詰まったそんな現場です。
『百聞は一見にしかず!』 いちどご覧ください。
自分にそう言い聞かせています。
そんな思いは職人さんにも伝わります。
当社の現場は携わった者の『 知恵と技術 』がたくさん詰まったそんな現場です。
『百聞は一見にしかず!』 いちどご覧ください。

- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (3)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (3)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)