現場での品質管理では『ちょっとの手間を惜しむな!』
自分にそう言い聞かせています。
そんな思いは職人さんにも伝わります。
当社の現場は携わった者の『 知恵と技術 』がたくさん詰まったそんな現場です。
『百聞は一見にしかず!』 いちどご覧ください。

2016.8.31
夏休み最後に立山アルペンルート、草津に行ってきました。
天気は良くありませんでしたが家族みんなでマッタリしてきました。
草津の湯はよかった!
kimura at 11:19 AM
コメント
2016.8.20
TVで何度も中継されているモネの池に行ってきました。
現地に近づくにつれ車の渋滞が・・・
駐車場を見つけるにも一苦労するほどの人込み!
はやる気持ちを抑えてようやくモネの池に到着!
きれいな池を写真に収めることができました~~
kimura at 14:41 PM
モネの池 への1個のコメント
コメント
2016.8.16
板取川のヤナに行ってきました。
暑いときは川か山がいいですね!
汗がス~~と引きます。
10時前に到着しましたがたくさんの人が!
きれいな川、おいしい料理、涼しいとくれば人が集まるのも納得です。
また機会があれば出かけてみたいです。
kimura at 14:42 PM
コメント
2016.8.12
甲子園に行ってきました。
中学のクラブチームで長男と一緒にプレーしていた仲間が甲子園でプレーしました。
親元を離れ寮生活をしながら野球を続けた結果の甲子園出場にみんな大喜び!
プレー中も当時を思い出し涙をこらえながらの応援となりました。
結果は接戦の末、敗退となりましたが彼の元気なプレーに元気をたくさんもらうことができました。
ありがとう!
kimura at 14:36 PM
コメント
2016.8.1
久しぶりの休日にせせらぎ街道を抜け荘川へドライブに行ってきました。
江南は猛暑日でしたが山の空気は違いました。
木陰に入ると汗が引きます。
久しぶりのリフレッシュでした。
kimura at 9:54 AM
コメント



木村憲仁

- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (3)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (3)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
お盆休みに洞戸のヤナとモネの池に行こうとして、どちらも駐車場がいっぱいで入れず、板取川で泳いて道の駅寄って帰って来ました。
写真見て行った気分になれました(笑)