2025.05.07
映画とポケモン×工芸展

ゴールデンウイーク旅行に出かけることなく、
子どもとたくさん一緒に過ごすことができました。
映画は、「マインクラフト」と「名探偵コナン」を見てきました。
マインクラフトは、4DXで見てきたのですが、揺れが半端なく、落ち着いて見れなかったですが、アトラクション感覚は味わえました。
もう4DXは見ないと思います(;^ω^)
コナンは、内容もアクションも楽しむことができました。
この流れで、休み中にコナンの長野県警ベストセレクションをネトフリで見てしまいました。


休みの終盤には、松坂屋美術館で開催している
ポケモン工芸展に行ってきました。
特に予約せずに11時ごろ行ったら、見れる時間が15時半~しか取れず、
待ち時間ありましたが、
スタンプラリーもあったので、それもしつつ、ゆっくり食事してベストな時間で見ることができました。
いろんなポケモンの工芸品本当にたくさんあり、いろいろな角度で楽しむことができました。
写真OKでしたので、子どもも写真撮りながら楽しんでました。

小紋の着物

ポケモン何かわかりますか?

リアルなイーブイ

味わい深いヒバニー

たくさんポケモンが隠れてます
ここにのせた作品は、ほんの一部です。
集合体のピカチュウタイルとかもあり、小学生以上はおすすめですよ。
予約していくのが良いと思います。