
ライフデザイン事業部
春日孝守
KASUGA TAKAMORI
-
業務内容
デザイナー
-
趣味
音楽、野球、サッカー、バイク、ファッション
-
特技
少しギター、野球、耳を動かす
-
好きなもの
革ジャン・ギター・レコードで音楽を聴く・ライブ
-
苦手なもの
プチトマト・読書・スマートフォン
-
資格
一級建築士
PROFILE
◆ 礎 ◆
野球が好きな父の影響もあり、
小学生から野球を始め、
高校まで続けました。
野球のおかげで、
個人としてだけでなく、
チームとして取り組むことの大切さを知り、
今の自分の礎となっています。
ただ実は、その野球は不完全燃焼。
成長期に負荷が大きかったのか肩を痛め、
まともにボールが投げられなくなり、
このまま野球を続けていくのは難しいと判断。
他に熱中できるものが欲しいと思い始め、
新たな自分探し。
そこで出会ったのが
『PUNKROCK』
PUNKが醸し出すエネルギーに魅了され、
一気にのめり込んでいきました。
PUNKは音楽だけでなく、
そのファッションにも惹かれるようになり、
次第にファッションデザインに興味がわいてきました。
強く影響された私は、
高校卒業後にファッションデザインの専門学校へ。
◆ 転機 ◆
ファッションデザインを学んでいる中、
ある人との出会いによって、
また新たな影響を受けます。
学校では、服飾に関する授業以外に、
美術の授業もあり、
そこに講師で来ていたのが美大の先生。
授業はデッサンや粘土での造形に留まらず、
テーマをもとにチラシなどで表現したりと、
表現をすることの楽しさを教えてもらい、
ファッションデザインとは違う感性が養われました。
そして同時に、
人がどんなことに影響を受け、
感性が何で養われ、
根幹となっているものは何なのかという、
『人の背景』
にも興味を持ち始めました。
◆ 建築の世界へ ◆
デザインすることだけでなく、
つくることに携わる仕事がしたい。
そんな思いが強くなっていく中で、
設計図から現実の形につくりあげる、
建築に目を向けるようになりました。
そして就職も服飾関係ではなく、
建築の道を選択。
縁あって安井建設への入社が決まり、
現場監督からキャリアスタート。
入社から12年の間に、
木造住宅、鉄筋コンクリート住宅、
公共事業や店舗と現場監督として幅広く施工に携わり、
経験を積んできました。
そして、猛勉強の末に一級建築士も取得でき、
現在は自らの希望を叶えてもらい、
設計営業としてお客様の家づくりをサポートしています。
◆ 家づくりへの想い ◆
ヴィヴィアンウエストウッド
アレキサンダーマックイーン
バスキア
ダリ
バンクシー
︙
多くのファッションデザイナーや、
アーティストに影響を受けました。
少し異色な経歴かもしれませんが、
PUNKのエネルギーを持ち、
ファッションデザインで学んだことや、
建築現場で学んだこと、
そして一級建築士として、
様々な視点から提案ができることが私の強みです。
大好きな建築家、
ミースファンデルローエの言葉に、
『LESS IS MORE』(少ないことが豊かである)
という言葉があります。
私はこの言葉に、
『好きをもっと』
とプラスアルファして解釈をし、
家づくりの提案に活かしています。
こんな私と一緒に、
お家づくりをとことん楽しみましょう!!
春日孝守
MESSAGE
ファッションデザインの勉強もしていました。
異色!?な経歴が持ち味!!(笑)
PUNKROCK、スケボー、海が大好きです!!
違った観点から、精いっぱいご提案をします。
大切なお家創り、とことん楽しみましょう。
NEW BLOG
このスタッフが書いた最新ブログ