fbpx
家づくりコラム

現場レポート_Part9 ~ 岐阜市の建築現場 _No.1 ~

「いい家づくり」に大切な、現場の力。
現場で働く人たちの技術、こだわり、人柄などを、
"現場知り隊"がみなさまにお届けしていきます。

今回から岐阜市の建築現場の様子をレポートします。

2021.12.24

岐阜市で工事が始まった建築現場へ

岐阜市で新たに新築工事が始まりました。

前回までのレポートのように、完成するまでの様子をお伝えします。

 

これまでの工事中のレポートは下記リンクからご覧いただけます。

前回レポートはこちら

 

岐阜市の現場では、どんな工事の様子が見られるかワクワクします♪

さて、初めての現場の様子は・・

現場監督さん 、 基礎屋さん 、水道屋さん

車で現場まで向かう途中、 見慣れない街並みに

戸惑いながら辺りをキョロキョロ見渡します。

無事に駐車場に到着。

現場まで歩いて向かいます。

 

到着すると、 現場監督の宮本さんと基礎屋さん、

そして水道屋さんがいらっしゃいました。

午後からお家の基礎となる部分に

コンクリートを流し込むそうで、

その前に配管の作業をされているところでした。

 

現場監督さんと職人さんの様子

基礎屋さんと現場監督の宮本さんが会話中です。

基礎屋さんは威勢がいい話し方で宮本さんに話しかけ、

話しかけられた宮本さんは落ち着いた様子で返事をしています。

現場監督の宮本さんは入社して2年ほどですが、

職人さんとのやり取りを見ていると、

とても堂々としていました。

そして可愛がられている様子が伝わってきます♪

これは何ですか??

そんな二人の様子を見ながら、ふと目を横にやると、 気になるものが・・

高さを測るための機器です。

これを使って、コンクリートの高さを決定するそうです。

 

親機と子機を使って鉄筋に光を当て、

目印となる緑色のテープを貼ります。

この日の午後から、

まずは一番下の土台となる部分のコンクリートを流し込み、

その後、基礎の立ち上がり部分のコンクリートを流し込むそうです。

基礎の鉄筋は二人で2、3日で組んだそうですよ。

 

基礎は建物を支える大切な部分。

注意しながら作業が進められていました。

 

 

現場レポートPart10に続きます>>>

 

 

前回レポートPart8_江南市の現場はこちら

現場レポートPart1はこちら

 

“現場知り隊 ”  隊員ナンバー2 中村

自己紹介は(☞゚ヮ゚)☞こちら

 

 

現場知り隊

Home&nico安井建設 経営企画部の丹羽と中村です。

これからお家づくりを考えられる方にとって、
“いい家づくり”のヒントを探して、建築現場に行って知ったことを発信してまいります。
私たちがリアルな現場のあれこれを知る中で、これから家づくりをされる方に参考になりそうな情報や現場の様子など、私たち”現場を知り隊”がお伝えしてまいります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

現場レポート_Part9 ~ 岐阜市の建築現場 _No.1 ~